fc2ブログ

『あの花』最終話の感想

『あの花』の最終話見ました!!



すごくよかったです!!

1話がすごく長く感じた最終回でした、みんなが思っていることをぶつけ合って
今まで本音を話そうとしなかったつるこや、どんな思いで行動していたかが語られていなかったぽっぽも
最後には思ってることを全部吐きだして、みんながみんなのことを本当に理解して
そして、本当の最後の最後にみんなめんまと再会して、お別れを言えた。
そのときは本当に感動しました。そのときは声優さんの演技もとても印象的でもう、ほんと良かったです!

そして、エピローグではみんなが前向きに生きていこうとしています。
その中でぽっぽが必死で勉強をしているシーンがありました。
もしかして、ぽっぽは大学を狙っているのでしょうか、もし、そうなら――




みんなが同じ大学に行って



超平和バスターズが結成される



そこにはめんまはいないけれど



みんなの心の中からいなくなることは決してなくて



みんな、前を向いて生きていく








こんな妄想をしてしまいますw
いいじゃないかww



そんなこんなで本当に面白い作品でした、
お菓子とかの袋のリアルさとかすごく好きです。
その中から出てくる袋と比べるとあからさまにショボイ中身がまたwwww

年代はじんたん達より私はほんの少しずれてますが、昔流行ったものも思いだしたりできて
懐かしいと感じまくりでしたw


あと、初めのころのじんたんと父親の会話で父親が「集金の人に渡しておいて~」て言った場面が
とてもリアルでした。実を言うと私は小4から高校入学まで不登校でしたからw
だから、じんたんの挙動は共感することが多いし、中学時代の話が一切ないのも私個人としては
キャラとリンクする上でとてもよかったと言えます。(私の中学校時代は思い出皆無なのでw)
そんな理由もあり、私にとって『あの花』は自分の過去を見直すことができる作品でした。
私が高校入学したころの、数年ぶりの授業やたくさんの人とのコミュニケーションをどうこなせばいいか
わからなくて、なんでもかんでも行動あるのみ!って感じを思い出すことができました。

動かなければ何も始まらない、ではなく
動けば何かが始まる、です!


こっちのほうがワクワクします!やったるでぇーーーー!!







最後に制作スタッフのみなさま、この作品を作ってくださり


本当にありがとうごいました!!

スポンサーサイト



今期のアニメ!







ぜんぜんみてません


あ、でもアザゼルさんは見ました♪
テンポが良くてすげーおもしろかったですw
あの声優陣から繰り出される、あの強烈なキャラは卑怯すぎますねww

後は変ゼミとか30歳の保健体育とかDOGDAYSとかですかねぇ。
BS11でやってるのしかみてねぇ~ww
あ、あと青のエクソシストも見てますね。

変ゼミは…あれを見ると自分は一般人ということがよくわかりますね…
はっきり言って次元が違いすぎますwwよくアニメ化したなアレ!!

30歳の保健体育は原作を2冊読んだことありますが、原作は使えると思いましたが(使ったためしはないがな!)
アニメはもうただのバカアニメとしかwww
つーか、アザゼルさんとか変ゼミとかもそうだけど、今期変態枠多すぎじゃねww






突然親戚が来訪したのでイラストの投稿が一日遅くなってしまった・・・
やはりうどんげの髪の毛はピンクに近くした方がいいね!
何度も言うが別に尻フェ(ry


さて、前回保留にした今月の方針はというと・・・











エロ強化
















というのは冗談で…

やっぱり背景強化にしましょう!!(そうだ、そうしよう!!)
オリジナルはラフ程度にw
もしかしたら描く程度にしときますww


あ、でも3枚に一度くらいはエロでも・・・いいよね♪





最近コメ返しが適当すぎることに気付いたww
せっかくコメントしてくれたんだから、ちゃんと返事したいんですけどね。
4つぐらいコメントがあると他の人がコメントつないでくれそうだから
コメ返し遅くするかも、そのほうが面白くなりそうだしww

今更ながらようやくスタドラの最終話を見た

いろいろあってスタドラの24話と25話を見れていなかったのですが、先日ようやく見ることができました。
終盤に怒涛の超展開の連続などもあって


「ホントに終わらせることできんのか・・・」


と、話が終盤に入ってからは色々と不安を抱えていました。
実は2期に続くとか最後は劇場版とか色々な可能性を考えたりもしていました。

というわけで24、25話と続けてみたわけですが。

無事に終わってました。
頭取かっけぇー、つか綺羅星十字団の皆も活躍の場所があってよかったです。
最後の方のタクトの声優さんの演技がとてもよかった!必死さがビシバシ伝わってきました!
なんか一回アニメ見ただけでは分からないところも多かったけど、綺麗に終わってくれてよかったです。
でも、一つだけ言うならエピローグ的なものでもう一度ミズノが出てきてくれればよかったなぁw
もう一度最初から全話見れば、新しい発見が色々とあるんだろうなぁ。

やっぱりアニメオリジナルの作品はちゃんと完結させてくれるからいいですね~。
というわけでスタドラの話を締めますが、スタドラならやっぱりあの言葉ですね!














綺羅星☆!!










そういえば今日、ではなく昨日ですが、青のエクソシストが始まりましたね。
最近もうインデックスの木原といい、ひろしの印象がつえぇw頭から離れんわww

イラストについてはナンニモフレナイノデス



今週のまどかマギカとISの感想!

ではISから、

もう、あそこまでハーレムだとあっぱれとしか言えねーよwwww
ラウラも見事にデレましたね~、いいですね、かわいいですよw
でもやっぱりシャルルが一番wつか毎回シャルルは見せ場ありますね、大変うれしいです♪
でも、これだけキャラが増えるとそのうち空気となるキャラがでそうで怖いw

どーでもいいことですが、シールドエネルギーの消費ペースが俺には分からないwww2ケタになってから一発直撃してもまだ大丈夫なもんなんですねw

にしても、今回のEDで思ったけどラウラって思ったより身長低いんですねwなんとなく高いイメージがありました。



次にまどかマギカですが

QBがハチの巣になりましたね♪そのままくたばればよかったのに♪
それにしても、いきなり言葉で重要なことを語るようになりましたね、ほむほむもキャラのイメージが変わりましたし、これからラストに向けて突き進むんでしょうね。ホントに最後まで魔法少女にならずにいくっぽいなぁw
実はQBは実はいい奴説も考えてはいたんですが、今回の話を見るとそんなことを考えていた自分がとてもムカつきますね♪
ほむほむが誰なのか?QBの目的は?といった要素もまだ残っていますし、色々な可能性が考えられるので先が気になるところです!



瀬戸の花嫁最終巻発売!!

気づいたら発売してました!


いきなり何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、何を隠そう私は瀬戸花の大ファンです!

私は瀬戸の花嫁にアニメから入ったのですが、その内容は衝撃的なほど面白く感じて私の中では今まで見てきたアニメの中で最も面白かったと思っている作品です。そしてそれ以降岸監督の大ファンですwサンレッドやABも大好きです。ABは岸監督らしさよりもだーまえらしさが好きですけどねw
DVDもOVA、ファンディスク含めて全巻そろえました。今までそれなりにたくさんアニメを見てきましたが、
DVDを全巻揃えた唯一の作品です。

アニメの後に原作を読んだわけですが、やはり内容はとても面白くて単行本が発売するのを待っていました。
つか、剣士長の扱いひでぇwwwwwww
途中で休載もしましたが、無事完結してくれて本当に良かったです!そして・・・やっぱり寂しいですねw
あと…







完結編アニメ化してくれよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!







ちなみに一番好きなキャラは留奈です♪

踏んでほしいです
蔑んでほしいです
靴履いたまま(ry









プロフィール

「タカシ」

Author:「タカシ」
サークル名 和田マウンテン
同人、商業等でエロ漫画描いてる箱1ユーザーです

同人は触手多め

リンクフリーです。

Pixiv
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク