fc2ブログ

地霊殿チーム支援!

例大祭8イラストコンテスト、一回戦は永夜チームを支援したが地霊殿に惜しくも敗れ、









二回戦は紅魔チームを支援したが、またしても地霊に敗れた。












ここまで来たなら地霊殿優勝しやがれ―!




94 地霊殿ブログ


というわけで地霊殿チームを支援していきたいと思います!!

一枚の絵に大量のキャラを配置するってむずいです。

おかけで決勝戦に大分出遅れてしまいましたw
1キャラずつ描いた方が支援になるのでは…


うん、気にしない♪



本来はちゃんと背景も描くつもりでしたが、
レポートとかもあって一枚にこれ以上の時間は割けないと思い、断念しましたw


よし、レポートとかまだ全然できてないけどあと一週間がんばって描きまくってやる―!




ちなみに






レポートの期限もあと一週間…orz




スポンサーサイト



PSPの後継機情報キター!

というわけで、ついにPSPの後継機が出てきました!

PSPの後継機、NGP(Next Generation Portable)の詳細が公開


その中でも個人的に気になるのは

背面タッチパッド
有機ELディスプレイ



この2つですね!


特に、背面タッチパッド!

画面がタッチパネルになるのは予想してましたが、背面にまで搭載するとは!
この発想はまったくなかった!

これをどのように活用するのかはまったくもって想像がつきません!
けれど、これによって携帯ゲームが新たなる進化を遂げることは間違いないでしょう!


そして、有機ELディスプレイの導入!さすがはソニーといったところです!
有機ELに関しては、以前ソニーが出したテレビでその美麗さが話題になりましたね!


しかし、こうなると気になるのはお値段ですな

以前出したテレビが11インチで20万(!?)という半端じゃねぇ値段でしたからねw
まあ、そこまで質は高くしないと思いますしw
現在の相場はわかりませんが、がんばれソニー。




任天堂の3DS、ソニーのNGP


これは、はたしてどうなる事でしょう。

3DSは奥行きを感じ取れることによってアクションゲームがすごくやりやすくなっているだろうし、
過去作を3D対応にするだけで同じゲームでも大きく進化するわけで、過去作のリメイクが流行っている今の時代にピッタリと言えます。

ソニーは相変わらずの高品質志向で携帯ゲームとは思えない画質になること間違いなし。
それに今回はタッチパッドまで搭載されていることによって新しい感覚のゲームが出てくるでしょう。


ただ、どちらにも言えることは…




ゲーム制作会社の負担がぱねぇだろうな!

ただその機能使ってみました的なゲームは勘弁してくださいw





にしても、もうすこしで3DSが発売かぁ

今思うとマリオ64とか影を目印にしないとブロックを叩くことすら難しかったもんなぁw
そういうのが解消されるってすげーなぁ。

確かに目は疲れそうだけど、64も最初は3D酔いとか酷かったからなぁw
そんな感じで慣れれば別に問題ないだろうし、

バッテリーに関してはもう少しもってほしいけど、
バッテリー自体の寿命が長いのなら許せるw



しかし、金がない

たけーよw












勢いで描いちゃった

94 ブログ

というわけで、勢いで二人を描いてしまいましたw


ミズノはスタドラで一番好きなキャラだったからいなくなるのは実に残念…

だけど、最後は前向きに島を出ていけたのでよかったよかった♪


それにしても


勢いで描いたから実にやっつけですねw


今回はまたしても、描いている途中でレイヤーを統合して保存してしまった。
しかも今回は線画だけでなく色まで統合しちゃったので、修正がきかない状態になっちゃった♪


…勢いに任せるとミスが怖いw



はい、話は変わりますが、例大祭イラストコンテストの準決勝の結果が出ました!

残念ながら支援していた紅魔チームは負けてしまいました…orz

しかし、支援は続けていきますよー!

さて、どちらのチームを支援しますか…

スタドラ16話に感動した!!

ついにスタドラが第3フェイズに突入しました!!

ついにタクトの過去も出てきたし、第3フェイズになって大きく動いていく予感がする!!


・・・と、思ったら次の話でまた新キャラ!?

うむ、まだまだ展開が読めないw


それにしても今回の話はとてもよかったと思いました!

特に私としてはタクトの過去の話で、じいちゃんとの会話シーンでの宮野さん(中の人)の演技が猛烈に良かったと思ったんです!!

島に行くことを決意したタクトのふっ切れたような
すがすがしさがすげーうまくできてるって思いました!


そして、カッコよく逆転して、あのミズノのラストシーンにつながるんですよ!










そりゃ感動しますよw










すげー感動しましたよw








最初のころは意味不明な単語ばっかりで、何が何だか全然わからなかったけど
少しずつわかってきました!


この先も大いに期待させていただきます!!

山場は越えたぜ・・・

テストの山場は越えたー!

ああ眠い、眠すぎる。

最近、例大祭イラストコンテストとテスト勉強でろくに寝てなかったからなぁw

ちなみ比率は7:3ぐらい?  もちろんお絵かきが(ry

大丈夫、きっと大丈夫、なんとかなったさ、きっと


というわけで準決勝最後の紅魔チーム支援イラストを

93 るーみあた ブログ


pixivにあげると同時にブログ更新するとか言ってたのにね
なんてザマでしょうw

急いで描いたのでレイヤー全部統合しちゃったから、線画とかは残っておりません。ごめんなさい(え、誰も期待してないって?そんなこといわんといてーなw)。

中学ぐらいのときはこういう絵を描いてたから(パワプロのキャラとか模写してた。みずきさいこー!)
割とパッパと描けました。
今そのころの絵とかを見てみると。





「あれ…昔の方がうまくね?」





本気でそう思いました(泣)


あくまでも模写に関してですけどねw(と言うか昔は模写オンリー)
拙い感じはあるけど、ちゃんと描くところは描いてあって味があるというかなんというかw



なんか悲しいww










ルーミアと言ったらやっぱり


そーなのかー


ですよねw

もしかしたら一番最初に東方に触れたのはこの言葉かもしれません。
友達が毎月7日に口走っていたのでw

ちなみに私の東方歴はpixiv歴とほぼイコールの関係にあります。つまり半年ぐらい(まだまだ新参モノですねw)
その友達にチルノ描いてって言われたのがすべての始まりでした。

描くにあたってキャラを調べていくうちに東方がどんどん好きになっていって、
気づいたらこうなってましたw今では友達から遊びに誘われてもお断りして家に引きこもって絵を描いてますw
一年前からは想像できんww

でも、今はとても充実していると感じています。
あ、でももっともっと絵は上手になりたいですw

こんな私ですが今後ともよろしくお願いしますw


で、話は変わりますがイラストコンテストの決勝戦、たとえどのチームが残っても全力で支援しますよ♪

だって――





絵を描くのも、東方も大好きだから





何言ってんでしょうね私はw

きっと一年後の私がこれを見たら、

「何書いてんだおれはああああぁぁぁぁ!!?」


って言いながら、転げまわるかもしれませんw

さて、なんか眠気が吹っ飛んじゃいましたw
よし、何か描こうっと♪

テス(ry

92

テスト勉強の気分転換に描いたものですよん♪

ええ、ただの少し長い気分転換ですよw


あくまでも気分転換なので背景が適当だったり、魔法陣が使いまわしだったりするんですよねw

92 線画

線画(着色後)


はい、またしても誰得の線画公開ですw

今回は線画に色塗った後ですね。
個人的にはこの作業が一番しんどいんですよね~、細かいところをチマチマと色分けするのがw

左手が消失しているのは…気にしたら負けだと思いますw


最近ずっと絵を描いたり勉強したり絵を描いたり絵を描いたりしていてるせいか、重いものを持ったりすると腰や肩に神経痛が来るんですよねwいろいろとヤバイww

テスト期間?ナニソレー

テストなんて気にしない!

91 フラン

紅魔チーム支援!
というわけでフランちゃんうpしました!


フランちゃんかわいいよね♪






テストはきっと大丈夫、そう信じている。

いやw少しは勉強しようww



テーマ : イラスト
ジャンル : ブログ

テスト期間突入

テストとかやめてー

絵がかけねぇェェぇ

うー

新作うpしました!

90

pixivでの例大祭イラストコンテストで応援してた永夜チームが惜しくも負けてしまったので…orz
今回は紅魔チームを支援いたします!

いやー、レミリアですよお嬢様ですよカリスマですよ、でも実はフランのほうが好(ry

今回は塗りかたを変えてみましたがいかがでしょうか?
そのせいでいつもの倍ぐらい時間かかりましたがw

せっかくなので線画も

線画


私みたいなやつの線画見て得する人がいるのか分かりませんけどねw

本来これに修正を加えるはずだったのですが、時間的な都合でそのまま線画として使用しました。
だから、いろんなとこが適当なんだよねw


塗ったやつ
90 色ラス ブログ2


今回は赤い感じを出すために、髪の毛以外殆ど同系色で塗っております。
線画が適当だったから苦労したわーw


そしてこれに背景やら魔法陣やら鎖やら効果を付けて少し修正をすれば一枚目の画像になるわけです(超適当)。




話は変わりますが、以前投稿した「おぞうに」にpixivで好きな餅の食べ方アンケートをとっていたのですが、納豆に一票もはいっていないので思ったのですが、


…もしかして納豆餅ってマイナー?




テーマ : イラスト
ジャンル : ブログ

大体1年経過

実は、初めてペンタブを握ってから大体1年が経過しました。pixivではうpするようになってから半年が経過しましたね。

せっかくなので記念に1年前の絵と今の絵を比べてみましょう!!












ごめんなさい、嘘です。勘弁してくださいw

今、初期の絵を見るとですね…







死にたくなってきます





これをリアルの知り合いに見せていたのかと思うと…








やっぱり死にたくなってきます。






どれほど上達したかがわかりますけど、









どうしても死にたくなります。






実際のところ、本格的に描くようになったのは去年の春からなんですよね。
だからどうした


話は変わりますが(笑)、今年こそは同人活動がしたい!同人誌作ろう!18禁で作ろう!

とは思ってるんですけどね…  漫画ってどうやったらうまく、素早く書けるんでしょうか…orz

せっかくだから漫画を描きたいのですが、イラストとは違う難しさが私を挫折へ追いやるのです。イラストも大してうまく描けない私が漫画なんて100年早いのでしょうか…



いや、まだ時間はある!そうだ、俺にはまだまだ時間があるのだ!やぁぁぁってやるぜぇぇぇ!!




よし、うみねこ翼やろうw


あと、次のスパロボでようやくグレンラガン登場かぁ、個人的には大型ハードでだしてほしかったorz

テーマ : イラスト
ジャンル : ブログ

うみねこ完結しました。シリーズ全体を通してのちょっとした感想

うみねこの最終話終わりました…。

長いようで短い四年間でした。エピソード1が高3の時で、それから新作が出るたびに購入してプレイしてきましたが、やはり終わりとなるとさびしいものですね。

ひぐらしのミステリー要素が好きだったので、ミステリー(?)に特化した『うみねこのなく頃に』は私にとってとても面白いものでした。エピソード2の魔女幻想100%の展開を見たときは「これ大丈夫か?」とか思ったりもしたものです、。赤き真実や、エピソード3でのワルギリアの助言などもあり、ちゃんとミステリーとして魔女幻想に挑むことができました。兄や友人と自分の推理を披露しあったり、討論したりしたのはいい思い出です。特に赤き真実をすり抜けられる自分なりの解答を見つけた時は鳥肌ものでした、ほとんどはずれたけどwそれでも、当たったところもあったのでよかったですw

個人的に一番好きなのはエピソード6です。駒の底力を見せつけられましたwあれはホントにおっけーなのかと突っ込みたくなりましたが、それでも駒にしかできないあの行動は鳥肌どころではない何かを感じるほどでした。それほどまでに全く予想していないアクションでした。だからといってヱリカが好きとは限らないw

ちなみに、一番好きなキャラはワルギリアです。 ヒャッハー!!
黄金無双曲ではワルギリアで遠くから撃ちまくってます。 ヒャッハー!!



はい、失礼しましたw

それにしてもNHKのMAG・ネットでうみねこ特集していたときに出てきた竜騎士キラーの異名を持つ人物の顔を山羊さんで隠していたのがエピソード8の伏線(笑)になっているとは…NHK侮りがたしw


実はまだ『うみねこのなく頃に翼』をやってないんですよね、絵を描くか、無双曲ばっかりやっててw
というわけで、次は翼をプレイしていきます!


ソフト3本、うみねこだけで1万円近く飛ぶって…w


あと、最後にうみねこのキャラクターたちに一言。


猫箱の中を荒らしまくってすいませんでしたw

おもちウマー

88

はい、新作うpしました!

思ったより投稿感覚が空いちゃいました。途中で作業環境が変わったからなぁ。


それにしても、正月だとどうしても食べすぎちゃうんだよねー。
去年の正月、2週間で体重が6kg増加はいい思い出だw

そう考えると今年はあまり餅を食ってない気がする…
きなこ餅も納豆餅も磯辺焼きも食ってないなぁ…

東方キャラソートやってみた

というわけで、東方キャラソートやってみました。

結果は

1 八雲藍

2 鈴仙・優曇華院・イナバ

3 上白沢慧音

4 レイセン

5 霊烏路空(おくう)

6 多々良小傘

7 古明地さとり

8 東風谷早苗

9 風見幽香

10 フランドール・スカーレット

11 ナズーリン
12 星熊勇儀
13 伊吹萃香
14 秋静葉
15 リリーホワイト
16 アリス・マーガトロイド
17 比那名居天子
18 綿月依姫
19 慧音(ワーハクタク)
20 小悪魔

といった感じになりました。


やっぱり、今までに描いたことのあるキャラが上位に来るのよねー。

藍しゃま大すきー♪

ブログ始めました!

ブログ始めました!

イラストをメインに、アニメ・ゲーム、その他気になることを話していこうと思うので見守っててくださいな♪
プロフィール

「タカシ」

Author:「タカシ」
サークル名 和田マウンテン
同人、商業等でエロ漫画描いてる箱1ユーザーです

同人は触手多め

リンクフリーです。

Pixiv
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク